枕木を使ったエクステリアのDIYについて

枕木は、電車のレールの下に敷かれている木材などのことで、最近はこの枕木を利用したエクステリアが人気になっていますし、DIYで設置したいと考えている人も多いでしょう。そこで今回は、倉敷市の石材店も注目している枕木を使ったエクステリアにはどんなものがあるのかや、枕木を使うメリット・デメリットについて紹介します。

枕木を使ったエクステリアの種類としては、玄関アプローチや、駐車場、門柱、花壇の土止めなどがあると言えるでしょう。「玄関アプローチ」や「駐車場」は、枕木を横向きにして地中に埋めるもので、「門柱」は縦向きにして地面に突き立てるというものになります。設置には、穴掘りや砕石詰め、モルタルによる固定が必要になりますが、DIYでも十分可能です。そして「花壇の土止め」については、横向きに並べるだけで済むので簡単ですし、2段重ねにする場合も釘などで固定すればOKです。また枕木は、他にも工夫次第でさまざまなものに活用できると言えるでしょう。

枕木を使うメリットとしては、「自然で優しい風合いがある」ということがまず挙げられます。天然の樹木をそのまま切り出したものなので、植物との相性が良いですし、経年劣化によって味わい深い雰囲気になるのも魅力です。そして枕木は、電車を支えるだけの耐久性があるのでとても「頑丈」ということもメリットだと言えます。また、エクステリアで使う材料としては「比較的安い」というメリットもあり、ホームセンターなどで気軽に購入することができます。

一方で枕木を使うデメリットとしては、「長く使っていると腐食する」ということが挙げられるでしょう。もともと枕木には防腐処理がなされているのですが、それでも、地中に埋めたりして使用すると腐食してきます。そのため、定期的な交換が必要になるという点に注意すべきです。しかし最近は、木製の枕木そっくりのコンクリート製のものもあるので、腐食を避けたいのであればそうしたものを選ぶのもよいでしょう。